さんたのひみつきち

おもちゃを作って配る毎日。

2016-04-01

酩酊した。

昼から飲むと、こう見える。

投稿者 黒石三太
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

過去の記事

  • ►  2018 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2017 (62)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (5)
  • ▼  2016 (89)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (10)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (6)
    • ▼  4月 (33)
      • つらい罰
      • からっぽの学校
      • 新入りたち
      • 台湾のレッドゼッペリン
      • 街の表面 その3 台湾
      • アフロ
      • ポンコツ新聞を撒き始めました。
      • ここの家族は仲が良さそう
      • ちょっとだけ見栄をはりました
      • 戦闘員たち
      • 和風ボンバーマン
      • 静けさ
      • 鏡
      • 「ホイ」という感じ
      • 花
      • 陰毛の写真
      • かんがえごと
      • 血管
      • 家に帰ろう
      • 街の表面 その2
      • ハローグッドバイ
      • ポンコツ新聞を作る
      • ドリフのコント用のドア
      • やあ地球人
      • 工事現場に花
      • 縁の下の力持ち
      • 石猿たち
      • 借金とギャンブル
      • 郊外の夕暮れ
      • 好きな映画について、おれができること
      • 宮台真司さんが語る、若松孝二「ゆけゆけ二度目の処女」を観てきた
      • 去年の秋
      • 酩酊した。
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2015 (51)
    • ►  12月 (20)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (10)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (2)
  • ►  2014 (7)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  1月 (2)

ごあいさつ

自分の写真
黒石三太
 サンタクロースになるために、フリーペーパー「ポンコツ新聞」や電子書籍、へんな曲を作って配る生活。世界一の煩悩中毒。


 フリーペーパーは素敵な映画館、書店、雑貨屋さんに、
電子書籍はamazonに、
へんな曲はsoundcloudとyoutube に置いています。
詳細プロフィールを表示

ページ

  • 主旨説明
黒石 三太. 「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.